2022-10-31

ヒジキゴケ

 上は岩上のヒジキゴケ Hedwigia ciliataケギボウシゴケ Grimmia pilifera です。 適度な雨で、水による反射も無く、美しく葉を広げていました。 特にヒジキゴケは古い葉がほんのり色づいて美しかったので、1枚の葉を顕微鏡で鑑賞しました。


 葉に糸状藻類がついているのは美的には残念ですが、乾燥しだすと葉をぴったり茎にくっつけて乾燥に耐える(こちら)という本種のしくみが、糸状藻類の存在を可能にしたのだと思います。


 葉先は縁に歯がある透明尖になっています(上の写真)。

 上は葉の基部です。 中肋はありません。

 上は葉身細胞です。 長さは8~18μmで、各細胞に(1個~)2個(~数個)のパピラがあります。

(2022.10.25. 兵庫県三田市)

こちらには本種の蒴の様子などを載せています。

0 件のコメント:

コメントを投稿