2016-08-30

ハナガゴケ


 写真はハナガゴケ Ditrichum divaricatum だと思います。


 平凡社の図鑑では、ハナガゴケの茎は長さ1~4cm、葉の長さは4~6mm、蒴柄は黄色~黄褐色で1~3cmとなっていて、サイズ的にはいずれも合致します。


 上は葉の鞘部です。 鞘部は円筒状に茎を抱いていました。 重なって茎を抱いているため、写真ではうまく表現できず、載せていませんが、葉を茎から外す時にこのことはよく分かりました。 鞘部を除くと、葉の大部分は中肋が占めています。


 上は葉の先の部分で、歯があります。


 中肋の細胞表面にはマミラが見られました(上の写真)。
 ※ マミラ(mammilla) : 細胞の表面にある凸レンズ状の丸い膨らみ


 蒴は円筒形です。

(2016.7.21. 北八ヶ岳)

こちらでは本種の葉の特徴などをもう少し詳しく観察しています。