2018-04-25

アラカシ葉上のヒメクサリゴケ




 ヒメクサリゴケ Cololejeunea longifolia については、これまでにスギの枯れた枝葉についていたもの岩にくっついていたものを載せていますが、今回はアラカシの生葉上で育っていたものです。


 今回は腹片を重点的に観察しました。 上は深度合成していますが、第2歯牙もあるようです。
 背片と腹片の間に見られる丸いものは造精器でしょう。 このような場合、背片と腹片を合わせて雄苞葉と呼ぶべきなのでしょうか。



 上は造精器が見当たらない葉です。 やはり腹片に第2歯牙が認められます。 第1歯の基部の細胞の根元の内側には透明細胞が認められます。


 上は葉身細胞で、細胞壁に中間肥厚が見られます。

(2018.4.11. 京都市 西芳寺川)

0 件のコメント: