上はノラニンジン Daucus carota です。 ヨーロッパ原産の2年性草本で、世界各地に広がっており、大阪付近でもあちこちで見られますが、ウトナイ湖近くの放置された草地にもたくさん育っていました(撮影:2020.9.2.)。
大阪府下で撮った花の拡大やツボミの状態などはこちらに載せていますが、果実ができていましたので、下に載せておきます。
ツボミの時は花序は丸くなっていて(最初の写真の中央)、花の時期の花序は平らになるのですが、若い果実の時期には、上の写真のように、また丸くなります。 そして果実が熟すとまた開きます。
上は果実の拡大です。 長短いろいろの長さの棘が周囲を覆っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿