2022-11-21

キノウエノケゴケ


 写真はキノウエノケゴケ Schwetschkea matsumurae でしょう。 小形のコケで、茎は樹幹を這い、不規則に分枝し、枝は斜上しています。

 葉は披針形で基部はやや狭く、先は細く鋭頭、中肋は葉の中部で終わっています。 翼部は方形の細胞が明瞭な区画を作っています。

 葉身細胞は狭六角形~菱形で、長さ 40~65μmです。

 上は、他種も混ざっていてややこしいのですが、10月下旬に撮影した蒴です。 蒴は直立し、帽は僧帽形で、蓋には嘴があります。

 蒴糸の観察には時期が早いのですが、蓋がついたままで断面をつくり観察してみました。 外蒴歯には全面に細かいパビラがあり、内蒴歯は基礎膜が低く、歯突起は細く、間毛はありません。

◎ キノウエノケゴケはこちらにも載せています。

 

0 件のコメント: