写真はヤノネゴケ Brachythecium novae-angliae です。 下のような環境に生えていました。
上の写真の赤い矢印の所がヤノネゴケです。
上は枝分かれの様子を見るためにほぐしたもので、茎は不規則に分枝しています。
上は茎葉です。 卵形で先端は細くなり鋭頭、弱い縦じわがあり、全周に細かい歯があります。 中肋は葉長の4/5ほどで、翼細胞は明瞭な区画を作っています。
(2016.1.26. 堺自然ふれあいの森)
◎ ヤノネゴケの蒴や枝葉の様子などはこちらに載せています。