2021-01-06

カワガラスとアトリ

 2021.1.5.に箕面公園で見かけたカワガラスとアトリです。 18-200mmのズームレンズしか持っておらず、まともな写真は撮れませんでしたが・・・

● カワガラス Cinclus pallasii 

 



 忙しく動き回っていることが多いカワガラスが岩の上にたたずんでいました。 キョロキョロしていたので、眠っているのではなさそうです。

 上は瞼(瞬膜?)を閉じた瞬間です。 体が黒っぽいので、白い色がとてもよく目立ちます。

 ◎ こちらにはカワガラスの成鳥と幼鳥を載せています。

● アトリ Fringilla montifringilla



 十数羽の群で川で採餌していたのですが、カメラを向けると一斉に近くのタカオカエデに移り、残っている果実を食べはじめました(1・2枚目の写真の背景は家屋の壁です)。 距離はほとんど同じなのですが、小枝の多い方が安心できるのでしょうか。 冬鳥ですが、飛来して時間も経ち、人にも慣れてきているようで、5~6mしか離れていないのに遠くへ逃げようとはしませんでした。
 アトリは雑食性です。 いつも群で行動するので、穀物を食べられると被害が大きくなって嫌われる一方、カスミ網が禁止されるまでは焼き鳥などにして食べられていたそうです。

 ◎ アトリはこちらにも載せています。

0 件のコメント: