上の写真のデーニッツハエトリ、左右の前中眼(正面を向いているいちばん大きな1対の眼)の色が少し違っています。
ハエトリグモは大きな眼を持っています。 しかしこの眼のレンズは動かせないので、網膜を動かしてピントを調節している(=獲物の距離を測定している)ようです。 そしてこの網膜の位置によって、眼からの反射光が色の違いとして見えるようです。
BABAさんは「?メガネアサヒハエトリグモ」で、この眼の色の変化する様子を動画に記録されていますが、私もデーニッツハエトリ(1枚目の写真とは異なる個体)で、この眼の色の変化を動画に撮ることができました。 なお、この動画のBGMには、いつものようにMusMusさんのフリーの楽曲を使用しています。
(2015.4.4. 堺自然ふれあいの森)
2 件のコメント:
あれ?コメントがない・・・入れたはずなのに。
ハエトリグモというだけでも魅力的なのに眼の色が変化する様子まで動画にされちゃたまりません。
またもや羨ましいなどと言う言葉を吐いてしまいます。
すみません、右のコメント欄に表示されるまでは時間がかかるんです。
動画はほんとうに運ですね。どれくらいその場にいてくれるのか、この後どんな行動をするのか、分からないまま記録するんですからね。
動画で不満なのはトリミングできないこと。それに、Blogger(このブログ)も YouTube も同じGoogleのサービスなのに連携が悪く、ブログに載せるサイズも自由にさせてくれません。もっと大きい方が見易いのに・・・。
コメントを投稿